呼吸と呼吸法の違いとは?
呼吸と『呼吸法』の違いは何でしょうか? 「そんなこと考えたこともなかった」という方がほとんどだと思います。
日常で無意識にしているのが呼吸です。そして意識的に実践するのが『呼吸法』なのです。
ここに呼吸の秘密が隠されていることにお気づきでしょうか?
例を出しましょう。心臓の拍動や食べ物の消化は意識せずとも行われます。でも意識して始めたり止めたりできませんね。
走ったり、勉強したりは意識して行います。でも無意識で行ったりはしません(いつの間にか走っていたら怖いです)。
しかし、呼吸だけは無意識的に行われ、なおかつ意識的にコントロールもできるという不思議な存在なのです。
古代のヨーギーたちは、呼吸の特異性や呼吸法の素晴らしさに気づいていました。彼らは長い年月をかけて呼吸を観察し、呼吸法を実践してきました。
私は初心者の方にもわかりやすく、ヨーガの呼吸法についてまとめてみたいと思いました。 もしかすると、この記事を読んでいる方には、呼吸法に興味を持ったり試してみたものの、以下のような疑問を持っているかもしれません。
- 「呼吸法っていいとは聞くけど、よく理解できない」
- 「効果があると言われているけど、感じられない」
- 「自分なりにやっているけど、正しく行えているのかわからない」
そういった方々もいらっしゃるかと思います。ヨーガは世界的に普及してきましたが、呼吸法についてのまとまった情報が、まだまだ少ないと私は感じています。
ですから、このブログで初心者から中級者の方々を対象に、ヨーガの呼吸法の実践方法やテクニック、知識を体系的に紹介していきたいと思います。呼吸法とその本質を迷わずにマスターできるように、わかりやすくお伝えしていきます。
呼吸の本質とは?
私たちはいったい一日に何回くらい呼吸するのでしょうか? もちろん個人差はありますが、おおよそ一日に2万回以上の呼吸をしていると言われています。つまり、呼吸は私たちの日常生活に欠かせない営みなのです。
一つ一つの呼吸の影響力は小さいかもしれませんが、単純計算で一年間で730万回以上もの呼吸を積み重ねていることになります。そのため、正常な呼吸が乱れると、体や心に悪影響を及ぼす可能性は容易に想像できるでしょう。
私たちの体は食べ物や飲み物、そして酸素の3つを摂取して成り立っています。食べ物や飲み物に対しては多くの人が興味を持っていますが、酸素に対してはあまり意識している人は少ないです。
しかし、酸素は私たちの体内で重要な役割を果たしています。酸素は酸化というプロセスを通じて、食べ物や飲み物をエネルギーに変えます。この酸素の働きによって筋肉が収縮し、細胞が修復され、脳が活性化され、神経が鎮められます。
食べ物や水分は体内に蓄えることができますが、酸素は蓄えることができません。そのため、呼吸は私たちにとって非常に重要な活動であり、無意識でも行えるようになっています。
私たちは生まれてから最後の息を引くまで、呼吸とともに生きています。もし呼吸を止めたらわずか数分で昏睡状態に入ってしまうでしょう。
呼吸は一日24時間、無意識に行われています。心臓を中心とした血液の循環や、胃腸を含む消化・吸収なども、私たちが意識しなくても自律神経の働きによって行われています。
呼吸法という不思議な技法
しかし、これらのオートマチックな機能の中で唯一、呼吸だけは意識的にコントロールすることができるのです。冒頭でも書きましたね。それでは、この不思議な存在である呼吸法を学んでいきましょう。
心と身体は密接な関係にあります。心をコントロールするためには身体を使うことができます。身体をコントロールするためには心を使うことができます。
このように、心と身体は相互に作用し合っています。そして、その両方に作用できるのが呼吸なのです。
例えばイライラしているときに深呼吸をすると落ち着いた、あるいは身体が緊張しているときに深呼吸するとリラックスできたといった経験があるかもしれません。
ヨーガの呼吸法は、アーサナ(ヨーガのポーズ)を深め、瞑想に入るための最も有効なツールでもあります。呼吸法を実践することで、集中力が高まり、生命エネルギーのコントロールが促され、深い瞑想状態に誘われます。
呼吸は意識と無意識の境界に位置するユニークな存在です。ヨーギーやブッダなど、多くの偉大な先人たちも呼吸法の重要性を説いてきました。
ヨーガの経典『ハタ・ヨーガ・プラディピカー』には次のように述べられています。
呼吸が乱れると心も不安定になり、呼吸が整うと心も安定する。平静で安定した状態を保つために、ヨーギーは呼吸をコントロールすることを学ばなければならない。呼吸あるかぎり生命あり、呼吸が停止すれば生命も滅する。だから呼吸は調整すべきである
プラーナ(生命エネルギー)と呼吸法との関係
さらに解説します。少し難しくなりますが、いまは「へー、そうなんだ」と軽く読んでいただいて結構です。また別の記事で詳しく書きたいと思います。
さて、ヨーガの中で重要な役割を果たすのが『プラーナ』という概念です。プラーナは中国の『気』とも似た概念で、体内を流れる生命エネルギーを指します。
プラーナが体内を円滑に流れている状態でなければ、健康な状態や心の安定を維持することは難しいとされています。そして、呼吸はプラーナとも密接に関連しているのです。ですから、呼吸とプラーナの流れ、そして心身の状態とは相互に影響し合っているのです。
しかし、プラーナの流れを直接的にコントロールするのは難しいですし、心を直接的にコントロールするのも容易ではありません。
そこで、私たちは呼吸をコントロールすることでプラーナの流れを整え、心の状態を良好に保つことを目指します。再び『ハタ・ヨーガ・プラディピカー』から引用します。ちなみに下記の『プラーナーヤーマ』とはプラーナのコントロール法のことであり、プラーナーヤーマの代表がヨーガ呼吸法です。
プラーナーヤーマを行なうことにより、人は疲労や不安、悲哀を克服できるだろう。ライオンやゾウ、トラなどの猛獣を手なずけるように、ヨーギーはプラーナーヤーマを行なうことで、プラーナを征服できるのである。それによってすべては彼の支配下におさまり、望むすべてのことを行なうことができるだろう
プラーナーヤーマの修習によって、修行者は、通常では人間の意志ではコントロールできない不随意神経を制御できるようになり、心臓や肺やその他内臓等の不随意神経に休息を与え、生き生きとした活力を与えることができるようになる
ヨーガの呼吸法のメリット、10選
私が感じているヨーガの呼吸法の効果を10に絞って以下に挙げてみます。「絞って」と書いたのはもちろん他にもたくさんあるからです。
①プラーナの活性化とエネルギー増加
ヨーガの呼吸法を通じてプラーナ(生命エネルギー)を活性化させます。正しい呼吸によってプラーナの流れがスムーズになり、身体と心にエネルギーと活力をもたらします。
②心と呼吸の調和と内なる平穏
心と呼吸の結びつきを深めます。深い呼吸と心の安定がもたらされ、内なる平穏とリラックスを促します。心と呼吸の調和によって、心身のバランスが整い、心の安定とクリアな思考が生まれます。
③自律神経の調整とストレス解消
自律神経を整える効果があります。正しい呼吸法によって交感神経と副交感神経のバランスが調整され、ストレスの解消やリラクゼーション効果が得られます。呼吸法は身体の緊張をほぐし、心身のリラックスを促すため、日常のストレスや不安を軽減する助けとなります。
④集中力と注意力の向上
正しい呼吸法を継続的に実践することで、集中力や注意力が向上します。深い呼吸によって脳に酸素が供給され、クリアな思考や集中力を高める効果があります。
⑤睡眠の質の向上
呼吸法はリラックス効果があり、睡眠の質を向上させることができます。深くゆったりとした呼吸によって、心身がリラックスし、寝つきが良くなり、スッキリ目覚められます。
⑥腸活作用
正しい呼吸法は消化や吸収、排泄機能の改善にも役立ちます。深い呼吸によって腹部のマッサージ効果が得られ、各器官の働きが活性化されます。これによって食物の消化や吸収、そして排泄がスムーズに行われ、内臓のトラブルの予防や改善に寄与します。
⑦免疫力の向上
深い呼吸によって体内の酸素供給が増え、血液循環が促進されることで細胞が活性化します。また小腸と大腸には体の中の免疫細胞のおよそ70%が集まっているといわれ、呼吸法によるマッサージ効果も期待されます。
⑧感情のコントロールと冷静な思考
呼吸法は心の安定と感情の調整にも効果があります。深い呼吸によって心身がリラックスし、冷静な思考や感情のコントロールが容易になります。ストレスや興奮による感情の乱れを抑え、冷静な状態を保つことができます。
⑨「いまここにいる」体験
呼吸法は「今ここにいる」という現在の瞬間を意識することにも繋がります。深い呼吸によって心が集中し、過去の後悔や未来の不安などから解放され、現在の瞬間を全身で感じることができます。
⑩本格的な瞑想への架け橋
呼吸法の実践は瞑想の深まりに寄与します。正しい呼吸法を通じて内なる探求が深まり、心のクリアさや深い意識の状態に気づくことができます。
以上がヨーガの呼吸法の効果の一部です。これらの効果を実感するためには、正しい指導のもとでの練習や継続的な実践が重要です。呼吸法により心と身体の調和を促し、より充実した人生を送ることができるでしょう。
まとめ
ヨーガの呼吸法は深く奥深いテーマですが、当ブログでは初心者でも始めやすい基本的な呼吸法から順を追って丁寧に解説していきます。
ご自分のペースでゆっくりと実践と学習を積み重ねていくことで、呼吸法の効果と魅力に触れることができるでしょう。是非、ヨーガの呼吸法を通じて新たな世界を探求してみてください。
コメント